「福音といのち」セミナー

「福音といのち」セミナー

6月23日から29日まで、韓国のGLミッション(福音といのち宣教会)の代表ソ・ヒョンソプ先生ご夫妻と、元ミャンマー宣教師のキム・ドンファン先生ご夫妻の4人が、北海道に来てくださいました。昨年11月にもこのチームが来て、CFNJ聖書学院で1時間講義したのですが、今回は月曜日から金曜日までの5日間、合計10時間の特別講義をしてくださいました。講義のテーマは「福音といのち」です。「天地創造前から永遠に存在する御父と御子の交わりに、私たちも福音を通してあずかることができる、福音の目的はいのちの交わりである」といった内容を、聖書全体を通して深く学びました。かなり多くて難しい内容なので、全時間通訳する私にとっても大きなチャレンジでしたが、通訳するうちにまず自分の中で理解し整理されて、それを聴衆に伝えることができました。主のみわざに感謝します。6月28日(金)の夜には、札幌近郊の諸教会が集まる合同賛美祈祷会がカナン・プレイズ・チャーチで行われ、ソ・ヒョンソプ先生が使徒2:36~41を通して「悔い改めの本質」と題してメッセージしました。自分主体のキリスト像を信じていた罪を悔い改め、新旧約聖書が証しする、十字架で死なれて復活したキリストを信じて伝えることを語られました。今回はチームの中で体調をくずした方もいて色々大変でしたが、何とか最後まで守られました。日本の教会とクリスチャンのためにずっと心から祈り、韓国から海を越えて来て、お金と時間を投資して一生懸命奉仕してくださる姿を見て、主イエス様の犠牲的な愛を感じました。心から感謝します。次回は11月中旬に来てくださいます。この働きを通して、日本にいのちの交わりの共同体が広がって行きますように、ぜひお祈りください。

ソ・ヒョンソプ先生の特別講義の動画(全5回)は、以下のURLをクリックしてご覧ください。

(1日目)

(2日目)

(3日目)

(4日目)

(5日目:キム・ドンファン先生の証し、復活の福音、黙想の実際)

合同賛美祈祷会でのメッセージ(音声のみ、日本語通訳あり)は、こちらです。

写真1:福音といのち宣教会のチーム4人

写真2:CFNJ聖書学院で講義するソ・ヒョンソプ先生(右)と、通訳する伊藤仁宣教師

写真3:特別講義に参加した方々

写真4:特別講義で説明された図

写真5:合同賛美祈祷会で

目次